KAGATA採用情報 RECRUIT SITE

NEW GRADUATES新卒採用

★【2026年3月卒対象】加賀田組 会社説明会★

土木技術職・舗道技術職・建築技術職・電気,機械設備技術職・営業職・事務職の先輩社員が参加します!!

会社説明会では、先輩社員との座談会を行います。
疑問や不安なことなど、どんどん質問してください!!
先輩社員を通して、仕事内容や加賀田組の取り組みを知り、
そして加賀田組の社風を感じてみませんか?

皆さんのご参加を心よりお待ちしております!!

 

【対面開催】

開催日 開催時間 開催場所
 3月10日(月)  13:30~16:00  加賀田組 本社
 3月12日(水)  13:30~16:00  加賀田組 東京支店
 3月13日(木)  13:30~16:00  加賀田組 東北支店
 3月19日(水)  13:30~16:00  加賀田組 本社
 ※その他、ご希望の日時・場所にて随時開催いたします。

【Web開催】

開催日 開催時間 開催方法 
 3月 6日(木)  13:30~15:30 Zoom
 3月14日(金)  13:30~15:30 Zoom
 ※その他、ご希望の日時にて随時開催いたします。


●対象者●
2026年3月に大学院・大学・高専・短大・専門学校を卒業見込みの方または既卒で卒業後概ね2年以内の方

【総合職】
・土木技術職、舗道技術職(施工管理):土木、都市、環境、農学、道路系学科、その他全学科
・建築技術職(施工管理):建築系学科
・建築電気・機械設備技術職(施工管理):建築系学科、電気系学科、機械系学科
・営業職、事務職:全学科

【一般職】
・事務職:全学科


●エントリー方法●
「マイナビ2026」「にいがた就職応援団ナビ2026」よりエントリーをお願いいたします。


●エントリー後●
・ご指定の住所へ会社パンフレット等資料をお送りいたします。企業研究にご活用ください。
・開催概要のメールをお送りいたします。Web開催参加者にはURLも併せてお知らせいたします。


●その他●
・各開催日、人数制限があります。
・満員となった場合は、他開催日にてご参加をお願いいたします。

 
 

★2024冬期インターンシップエントリー受付中★

詳細は、マイナビ2026・にいがた就職応援団ナビ2026からご確認ください。
低学年の方の参加も大歓迎です!!(受入実績あり)

皆さん、お気軽にご参加ください!!

マイナビ2026 にいがた就職応援団ナビ2026




★U・Iターン学生へのお知らせ★

新潟県にて、
新潟県内で就職活動等を行うU・Iターン学生への交通費及び宿泊費補助を行っています。
対象経費・申請方法など下記より詳細をご確認ください。

U・Iターン学生への
交通費及び宿泊費補助について



★2026年 新卒 募集要項★

【2026年3月卒対象】新卒採用募集をいたします。
皆さんのご応募をお待ちしております。

 

募集職種及び人数  

[総合職]
・土木技術職 (施工管理) :   8名
・舗道技術職 (施工管理) :   2名
・建築技術職 (施工管理) :15名
・建築技術職 (電気・機械設備施工管理) :  2名
・営業職 :  2名
・事務職 :  2名


[一般職]
・事務職 :  2名
※一般職は、原則として居住地の移転を伴う転勤なし

仕事内容

[施工管理]
工事現場の「監督」として工事全体を指揮し、建設に関わるありとあらゆる管理業務を行い、協力業者の皆さんと共に建設物を作り上げます。
現場のトップとして持てる技術を発揮し、お客様の期待を上回る品質の建設物を、環境・安全に配慮して確実に引き渡すことが仕事です。

[電気・機械設備施工管理]
各建設現場を巡回し、電気・機械設備の施工状況確認やサブコンからの施工図チェックなどをします。

 [営業]
私たちが取り扱う商品(建設物等)は一品受注生産です。
お客様のニーズを捉え、最良な建設物を提案し、お客様の夢や希望をカタチにしていきます。
お客様と会社の橋渡し役を担い、技術部門と連携して仕事をしていきます。

[事務]
総務・人事・経理部、DX推進室などがあり、各支店に管理部門があります。
その他、安全管理部門、土木・建築・舗道管理部門などがあります。
事務業務を通して、会社全体をサポートします。

募集学科

土木・舗道技術職(施工管理)    
  
土木、都市、環境、農学、道路系学科、その他全学科 
建築技術職(施工管理)
  建築系学科
・建築技術者(電気・機械設備施工管理)
  
建築系学科、電気系学科、機械系学科
営業職 事務職
  全学科

※いずれも、2026年3月卒業予定の大学院・大学・高等専門学校・短大・ 専門学校の方、または既卒者で卒業後概ね2年以内の方

応募形態

学校推薦と自由応募の併用

提出書類

履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
学校推薦の方は、学校推薦書が必要です。

応募方法等

《送付先》
〒950-8586 新潟県新潟市中央区万代4丁目5番15号
株式会社加賀田組
管理本部人事部 野島宛
《問い合わせ先》
TEL:025-247-8188/E-mail:jinji@kagata.co.jp

応募期間

2025年3月1日(土)~

 

待遇

 給与 

[総合職]
・院了 :230,000円
・大卒 :220,000円
・高専卒:210,000円
・短大、専門卒:200,000円

[一般職]
・大卒 :180,000円
・短大、専門卒:170,000円

※現場勤務時:現場手当 20,000円
※支店勤務時:勤務地手当 0~40,000円

 諸手当 

・通勤手当
・時間外手当
・資格保有手当 0~50,000円
・別居手当 0~135,000円  ほか

 賞与 

・年2回(6月・12月)

 昇給 

・年1回(4月)

 勤務地 

・土木技術職 (施工管理)
   新潟・東京・東北支店管轄の施工現場
・舗道技術職 (施工管理)
   新潟支店管轄の施工現場
・建築技術職 (施工管理)
   新潟・東京・東北支店管轄の施工現場
・建築技術職 (電気・機械設備施工管理)
   新潟・東京・東北支店及び管轄の施工現場
・営業職                 
   新潟・東京・東北支店
・事務職
   本社・新潟・東京・東北支店

 勤務時間 

・土木技術職 : 8:00~17:00
・舗道技術職 : 8:00~17:00
・建築技術職 : 8:00~17:00
・建築技術職(電気・機械設備): 8:30~17:30
・営業職   : 8:30~17:30
・事務職   : 8:30~17:30
(休憩:12:00~13:00  60分)

休日

・週休2日制(土・日)
・祝日
・夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇
・年次有給休暇(初年度10日 最高20日)
※リフレッシュ休暇(連続有給休暇)推奨
 平日の5日間連続有給休暇取得を推奨しています。

保険等

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険      


各種制度・ 福利厚生 

・社宅、及び借上社宅制度
 居住地より遠方現場配属および転勤等事由
 全額会社負担:社則規程あり
・資格取得報奨金制度 ~500,000円
・資格試験予備校(提携校)受講補助制度
・メンター制度
・慶弔見舞金制度
・弔慰金制度
・健康診断、人間ドック
・育児・介護休業制度
・なんでも相談室開設
・ビジネスカジュアル導入

試用期間

・入社後6ヶ月間(待遇は本採用と同じ)

 

採用までの流れ

★先ず!「マイナビ2026」「にいがた就職応援団ナビ2026にエントリー
★次!説明会日程をチェック!
★そして!説明会に参加しよう!

・会社説明会
  より詳しく!!楽しくお話ししましょう!!
・学内説明会
  出会いを楽しみにしています!!
・合同企業説明会
  まずはブースへ!!お待ちしています!!

★個別訪問(ZoomでもOKです)も大歓迎!

 随時受付しています。担当者までご連絡ください。
 管理本部人事部
 TEL: 025-247-8188(直通)
 E-mail:jinji@kagata.co.jp

★それでは、応募しよう!

[学校推薦]
 1.応募書類・学校推薦の発送

 2.適性試験(Web)
 3.個別面接(対面)
 4.内定!おめでとうございます!!

[自由応募]
 1.応募書類の発送

 2.書類審査
 3.筆記試験
   作文・適性試験(Web)・面談(Web:20分程度)
 4.個別面接(対面)
 5.内定!おめでとうございます!!
※選考内容、面接回数等は、選考状況により変更する場合があります。

 

採用試験

選考方法

学校推薦
・適性試験(Web)・面接試験(個人)
自由応募
・書類選考・作文・適性試験(Web)・面談(Web)・面接試験(個人)

選考日時

学校推薦
・提出書類確認後お知らせいたします。
自由応募
・書類選考に合格された方へ直接お知らせいたします。

面接選考場所

株式会社加賀田組 本社
(新潟市中央区万代4ー5ー15)

お問い合わせ先

このページの先頭へ戻る